iris::code

全ての記事
# 英語学習法まとめ(2018年2月1日時点) 英語を使えるようになりたいので,自分なりに色々やって勉強しています. これまで試したことと,これからやる予定のことをまとめます. ## これまで試したこと 基本的にTOEIC L&Rベースで勉強してました. ### TOEIC L&R の過去問 リスニングとリーディング別々で過去問を解くということをやった.始めの内はちゃんと解答を見て何が間違っているのか確認していたけれど,だんだん惰性でやらなくなった. 自分のスコアレンジがどのぐらいなのかを3ヶ月くらい測り続けてみたけど,TOEICの問題に慣れただけで成長の兆しが見えなかった.ただ,もともと560ぐらいだったスコアが700まで上がったので,TOEICに慣れてなくてスコアの底上げしたいだけだったらやる価値はあるかも. ### TOEIC L&R のPart5,6対策 新形式TOEICのPart.5とPart.6だけやたら取りこぼしが多かったので,それの対策本をやった.Part5は語彙力・品詞の使い方・前置詞・時制の選択問題が主なので,ある程度パターン化出来るらしく,そのパターンに適応するような練習問題を大量に. ただ,語彙力ばっかりは対策本ではカバーしきれなかった(というか継続的な自習が必須である)ので,別に単語学習が必要そう. 自分の場合はあんまりスコアに直結しなかったけれど,品詞の使い方とか前置詞の用法が曖昧ならやるべき. ### 瞬間英作文 [どんどん話すための瞬間英作文トレーニング](https://www.amazon.co.jp/%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%93%E8%A9%B1%E3%81%99%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E7%9E%AC%E9%96%93%E8%8B%B1%E4%BD%9C%E6%96%87%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-CD-BOOK-%E6%A3%AE%E6%B2%A2-%E6%B4%8B%E4%BB%8B/dp/4860641345)がベストセラーで高評価だったので購入.本とCDの使い方が詳しく載ってるので我流になりにくく,簡単に始められて良かった. 練習量が足りないのか効果があまり実感出来ていないので,まだなんとも言えないところ. ### 英語で書かれた物語を読む Kindle Paperwhiteで辞書引きつつ読んでた.英語の物語の書き方に慣れてないからか,読解に時間がかかってストレス溜まる.同じページを5分ぐらい睨みつけてるのは結構しんどい.あとKindle Paperwhiteの反応が微妙に遅くて,辞書引くのもイライラする. 読むなら自分の知ってる内容の本か,短めのが良いと思う. ### 端末の言語を英語にする よくスマホとかPCの言語を英語にすると良いって聞くのでやってみた.が,言うほど新鮮みも無く,急に英語が出来るようになるわけでも無かった. 普段英語を目にする機会が少ない人とか英語アレルギーみたいな人にとっては効果大だと思われる.少なくともエンジニア向けでは無い...というか大抵のエンジニアは既にやってる気がするし,Linuxとか普段から触ってるなら慣れっこかと. ### VOA Newsのニュースの音読と即興意見 [VOA News](https://www.voanews.com/)と,英語学習者向けの[VOA Learning English](https://learningenglish.voanews.com/)というサイトがある.音読するのに丁度いい長さ・難易度の英文が日替わりで得られるのでオススメ. これのニュースを事前リーディング無しで音読し,その場でそれっぽい意見を喋ってみるということをやっていた.ただ,発声するだけだとフィードバックを得られないので,録画・録音しての振り返りが重要. 2ヶ月ぐらい継続してやってみたところ,発音が若干良くなったのと,頭であまり考えずにそれっぽい英語が喋れるようになった.意見を述べるにあたって自分なりのパターンが見つかるので,喋りの経験値を積むには良い方法だと思う. ### CNN Newsの英文写経・ディクテーション・シャドーイング・意見書き **やさしいCNN NEWS DIGEST**という本(CD付き)を使った.短めのニュースのトランスクリプトと音声が30本分付いてるので良い教材だと思う. 毎日1本のニュースに対して英文写経・ディクテーション(聞き取り&書き取り)・シャドーイング・ニュースを読んで思ったことを100word程度で作文するということを行った.大体1時間ぐらいで出来るので,寝る前とかにやると丁度良かった.本物音声が聞き取りにくく,ディクテーションでは(自分の場合)10周以上聞くことになるので,これだけ別でやった方が良かったかもしれない. 成果はライティングで文法に悩まなくなったこと.まともにライティングしようと思うと接続詞の使い方を嫌でも調べることになるので,動機付けには良かった. ### 単語学習 [mikan](http://mikan.link/)というアプリを使っている.無料で学習出来るカテゴリにTOEICとかTOEFLも入ってて,適当な単語本買うより良いと思う. UIも使い易く出来てるし,継続したくなるような工夫もされてるので結構楽しく学べる. ## これからやる予定のこと * TOEFL iBTの単語学習(mikan) * 瞬間英作文の再開 * TEDの模倣とプレゼンの分析

Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加

© 2018 Eddie.